Quantcast
Channel: 細川敏孝公式ブログ »個人貿易
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

かなり席が埋まっているようです!

$
0
0

こんにちは、

フリースタイル(株)

代表の細川です^^

 

昨日は、

日常せどり創設者のスーさんと

国内事業部責任者のともみんと
USJハリーポッター観光…

いやリサーチ研修ということでw

 

朝からアトラクションに乗ったり!

またアトラクションに乗ったり!!

疲れたらビール飲んだりと!!!w
研修に精を出していたところ・・・w

 

仕入れようとしていた商品が、

全て午前中に売り切れていたことが発覚し汗
まさかの本当に遊ぶだけに

なってしまいました(;・∀・)w

 

楽しかったから、

もちろん良いのですが☆

 

仕入れのプロ2人がいても、

お酒に飲まれると、

失敗することもありますのでw

 

ぜひあなたが行く時は、

僕達3人を反面教師にして、
まずは、最低でも、

チケット代分くらいの商品を

 

朝仕入れてから、

その後遊ぶことをオススメします(*^^)w
そして本日は、

金城さんの5大都市講演に、

ゲストとして参加する予定である、
大学生キノッチの

在宅ブルーオーシャン貿易通信です☆

 

本日も、引き続き無料招待枠を、

プレゼントしてくれていますので、

必ずチェックしてくださいね♪
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*★*
こんにちは、

フリースタイル株式会社で

輸出担当の木野です^ ^

 

小学校の給食では、

コーヒー牛乳が飲めない友達の分まで
代わりに飲んでいたほど、

コーヒー牛乳が大好きな僕ですが♪

 

今朝、コンビニにいくと

「大人の雪印コーヒー牛乳」を見かけて、
ちょっとネーミングが気になり

試しに買ってみたのですが(笑)

 

まだまだ舌が子どもな僕には、

普通のコーヒー牛乳との違いは

あんまりわかりませんでしたw

 

・・・という話は

どうでも良いのですが^^;w

 

ただ、こういった名前の付け方は、

とても大切だと思います☆

 

僕は【大人の】という

ひとつのキーワードに惹かれて

購入してしまったのですが^ ^

 

Amazonで欲しい商品を探すとき、

基本は【キーワード】で検索して、

商品にたどり着きますので、

 

商品の名前は、

お客様が商品を購入するまでの、

大切な導線になっています♪

 

これは商品の名前だけではなくて・・・
たとえば、お店の名前に【セール中】と

入れておいた場合をかんがえると、

 

それをみたお客様は、

 

あなたが、【他の商品も安く売っている】

という印象を持つはずですので、
あなたが出品している他の商品まで、

セールで安くなっていると思い、

見てくれるかもしれません♪

 

分かりやすい例だと、

あの有名な「お〜いお茶」は、

 

「缶煎茶」から「お〜いお茶」に変更したところ、

20年間、ずっと緑茶飲料シェア1位の

人気飲料になったそうですが^ ^

 

これも実は変わったのは

「商品の名前だけ」なので☆

 

ぜひ、あなたのお店や

商品タイトル等の見た目が、
【お客様からどう見えているか?】

という視点を持ってみて

頂ければと思います^ ^
そして本日は、

僕のビジネスの恩師でもある、

Amazon輸出第一人者の金城さんから、
5大都市講演の無料招待枠を頂いたので、

ぜひご参加頂ければと思います☆

http://amazonexport.net/1409lp/
※既にかなり席が埋まっているようです!

 

僕も一部講演に参加する予定ですので、

あなたに会えることを、

楽しみにしていますね^^

 

それでは、19歳だった僕でも

成果を出せたことですので、

ぜひ一緒に実践していきましょう☆
キノッチこと木野瑛太

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

☆いつも応援頂き、ありがとうございます☆


☆2つも応援頂き、誠に感謝です☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles